十二日目の結果と十三日目の取組です。

2010年5月21日

■十二日目の結果です。

大由志  ● 2-4 ★負け越し
 達    ○ 5-1 ☆
松ヶ浜  ● 2-4 ★負け越し
前乃勝  ● 0-6 ★
仁王山   ● 4-2
闘 士  ○ 4-2 ☆勝ち越し
恵比寿丸 ● 1-5 ★
須磨ノ海 ● 3-3
 暁   ● 2-4 ★負け越し
安芸乃川 ○ 4-2 ☆勝ち越し
雷 虎  ○ 4-2 ☆勝ち越し
鶴乃湖  ○ 4-2 ☆勝ち越し
前神風  ● 3-3
安芸乃山 ● 2-4 ★負け越し
前乃富士 ● 3-3
大鷹山  ● 3-3
前郡山  ● 2-4 ★負け越し
竜 電  ○ 3-3
鶴乃湖、雷虎、安芸乃川、闘士が勝ち越しました!
前郡山、安芸乃山、暁、松ヶ浜、大由志は負け越しが決まってしまいました…
十二日目成績・6勝12敗   通算成績・77勝85敗

■十三日目の取組です。

前乃勝 -  林
前大将 - 琴吹雪
仁王山 - 栃天翔
須磨ノ海- 藤の海
安芸乃山- 北勝岩
剛力山 - 栃天晃
竜 電 - 栃 翼

十一日目の結果と十二日目の取組です

2010年5月19日

十一日目の結果です。

天海山  ● 2-4★負け越し
前大将  ○ 3-3
勝武士  ● 5-1
隼    ○ 3-3
大乗   ○ 3-3
大昇鬼  ○ 4-2☆勝ち越し
剛力山  ○ 4-2☆勝ち越し
北皇   ● 1-5★
雷童   ● 1-5★
剛力山、大昇鬼が勝ち越しました!
天海山は負け越しが決まってしまいました…

十一日目成績・5勝4敗   通算成績・71勝73敗
十二日目の取組です。

大由志  – 追風宗
達    – 照強
松ヶ浜  – 隆秋田
前乃勝  – 久千貫
仁王山  – 友和
闘士   – 貴天秀
恵比寿丸 – 追風城
須磨ノ海 – 智ノ富士
暁    – 阿部島
安芸乃川 – 諫瑞喜
雷虎   – 駿馬
鶴乃湖  – 春晃
前神風  – 華瀬川
安芸乃山 – 龍樹山
前乃富士 – 西内
大鷹山  – 朱鷺ノ若
前郡山  – 大上総
竜電   – 亀井

自己最高位、躍進の須磨!2連敗3連勝で乗ってます!明日勝ち越しを決めます!

十日目の結果と十一日目の取組です

2010年5月18日

十日日の結果です。

松ヶ浜  ● 2-3
前大将  ● 2-3
闘士   ● 3-2
恵比寿丸 ● 1-4★負け越し
暁    ● 2-3
鶴乃湖  ○ 3-2
前神風  ○ 3-2
前乃富士 ● 3-2
大鷹山  ○ 3-2
大昇鬼  ○ 3-2
剛力山  ● 3-2
竜電   ● 2-3
恵比寿丸は負け越しが決まってしまいました…

十日目成績・4勝8敗
通算成績・66勝69敗

十一日目の取組です。

天海山  – 新宅
前大将  – 大五十嵐
勝武士  – 遠州洋
隼    – 嵐舞山
大乗   – 土佐
大昇鬼  – 土岐皇
剛力山  – 魁
北皇   – 祥鳳
雷童   – 琉鵬

今場所の取り組みもいよいよあと2番です!みんな力を振り絞って頑張ります!

九日目の結果と十日目の取組です

2010年5月17日

九日日の結果です。

大由志  ○ 2-3
達    ○ 4-1☆勝ち越し
天海山  ● 2-3
前乃勝  ● 0-5★
仁王山  ○ 4-1☆勝ち越し
勝武士  ○ 5-0☆
隼    ○ 2-3
須磨ノ海 ○ 3-2
安芸乃川 ○ 3-2
雷虎   ○ 3-2
大乗   ● 2-3
安芸乃山 ● 2-3
前郡山  ● 2-3
北皇   ● 1-4★負け越し
雷童   ● 1-4★負け越し
仁王山、達が勝ち越しを決めました!
雷童、北皇は負け越しが決まってしまいました…

九日目成績・8勝7敗
通算成績・62勝61敗

十日目の取組です。

松ヶ浜  – 大国山
前大将  – 力山
闘士   – 鳳凰浪
恵比寿丸 – 藤の海
暁    – 朝久保
鶴乃湖  – 太源
前神風  – 千代雷山
前乃富士 – 肥後
大鷹山  – 豪毅
大昇鬼  – 栃の山
剛力山  – 希帆ノ海
竜電   – 豊乃國

勝ち越しにもまだまだ満足しない仁王山!これからも期待できそうですね!

めで鯛

2010年5月16日

部屋開きの際に、女優の田中好子さんから贈られた「めで鯛」の絵が、本日から開催されている黒岩祐治さんプロデュース「片岡鶴太郎 丸ノ内墨彩画倶楽部グループ展」に出展されています。お時間のある方は是非お出かけ下さい。

丸ノ内墨彩画倶楽部グループ展
2010年5月16日(日)〜19日(水)
東京都渋谷区神宮前1ー13ー9
倶楽部パソナ表参道(入場無料)
http://www.tanakayoshiko.com