新弟子紹介

2010年3月17日

今場所、2人の新弟子が入門しました。

その新弟子を紹介します。

達 綾哉  (たつ りょうや)

本名:同じ
出身地:石川県七尾市
身長:194cm
体重:143kg

金沢の西南部中学では相撲部。全国大会でも優勝経験があります!
目標の横綱目指して稽古に励んでもらいたいですね!

大由志 岬 (だいゆうし みさき)

本名:大谷 岬
出身地:兵庫県 神戸市
身長:174cm
体重:120kg

小学6年生の時に先代・高田川親方に銭湯でスカウトされ、入門しました。相撲経験はありませんが、力士を志したガッツで稽古に励んで頑張ってもらいたいです!

二日目におこなわれた前相撲で2人共、白星を挙げました!

四日目の前相撲で勝利すれば一番出世です!

皆様、これからよろしくお願いします。

三日目の結果と四日目の取組

2010年3月16日

三日目の取組結果です。
前乃勝  ○ 2-0
恵比寿丸 ○ 1-1
須磨ノ海 ● 1-1
闘士   ○ 1-1
大乗   ○ 1-1
大鷹山  ○ 2-0
雷虎   ○ 2-0
大雷童  ● 1-1

三日目成績・6勝2敗
通算成績・16勝17敗

四日目の取組です。

松ヶ浜  – 荒篤山
天海山  – 藤の海
暁    – 大翔藍
前大将  – 力山
勝武士  – 田元
仁王山  – 有川
隼    – 天領
安芸乃川 – 笹川
鶴乃湖  – 福轟力
前乃富士 – 西谷
前神風  – 藤嵐
安芸乃山 – 旭大星
剛力山  – 若力堂
前郡山  – 出羽疾風
大昇鬼  – 龍神盛
北皇   – 天緑
竜電   – 深尾

植田監督がいらっしゃいました

2010年3月16日

昨晩、男子バレーボールの植田監督がお忙しい中、激励にいらして下さいました。
体の鍛え方、食事の事、メンタル面など、バレーボールも相撲と共通する部分がたくさんあり、ためになるお話を聞く事ができました。
植田監督に激励され、みんなまた、明日からの相撲に強い気持ちを持って望めることでしょう。
そしてこれからも日本男子バレーボールをみんなで応援していきたいと思います。

二日目の結果と三日目の取組

2010年3月15日

二日目の結果です。

前乃勝  ○ 1-0
恵比寿丸 ● 0-1
須磨ノ海 ○ 1-0
暁    ● 0-1
勝武士  ● 0-1
仁王山  ● 0-1
隼    ● 0-1
安芸乃川 ○ 1-0
大乗   ● 0-1
前乃富士 ● 0-1
安芸乃山 ● 0-1
剛力山  ○ 1-0
前郡山  ● 0-1
北皇   ● 0-1
竜電   ● 0-1

二日目成績・4勝11敗
通算成績・10勝15敗

三日目の取組です。

前乃勝  – 大志龍
恵比寿丸 – 岩渕
須磨ノ海 – 武田
大鷹山  – 若光
大乗   – 佐藤
雷虎   – 春日真
大雷童  – 持丸

初日の結果と二日目の取組

2010年3月14日

本日より三月場所が始まりました。
力士のみんなも、勝ち越し、より上位を目指して練習に励んできました。

初日の結果です。

松ヶ浜 – 日の光   ○ 1-0
天海山 – 北洋山   ○ 1-0
前大将 – 増竜     ● 0-1
闘士  – 寺尾海     ● 0-1
大鷹山 – 佐藤     ○ 1-0
雷虎  – 栃ノ国     ○ 1-0
鶴乃湖 – 甲龍山   ○ 1-0
前神風 – 豊光     ● 0-1
大昇鬼 – 千代の国 ● 0-1
大雷童 – 栃翼    ○ 1-0
初日成績・6勝4敗
通算成績・6勝4敗

二日目の取組です。

前乃勝  – 東花
恵比寿丸 – 福留
須磨ノ海 – 津谷
暁    – 闘林山
勝武士  – 田口
仁王山  – 八剣
隼    – 都富士
安芸乃川 – 岸
大乗   – 若光
前乃富士 – 浅井
安芸乃山 – 朝縄
剛力山  – 千代鳳
前郡山  – 鶴嶺山
北皇   – 藤本
竜電   – 常陸号