来たる9月3日、髙田川部屋で行われている朝稽古を Ustreamでライブ配信いたします。 9月11日から両国国技館で開催される九月場所に向け、 稽古に励む力士たちの姿を、 普段の様子のままお伝えいたします。 当日は午前9時からの配信を予定しておりますが、 朝稽古は配信前の早朝から始まっています。 配信機材の準備が整い次第、早めに配信することがあります。 高田川部屋後援会事務局
朝稽古ライブ配信いたします。
2011年9月2日
前郡山です。
2011年9月1日
今日から9月になりました。 まだまだ残暑が厳しいですが、みなさんいかがお過しでしょうか? さて話はかわりますが、あと10日で9月場所がはじまります。 力士も場所前で日増しに集中力が増して稽古に励んでいます。 毎場所の事ながら個々のスキルアップはしていると思います。 今場所も新幕下、新三段目の力士がでて、 その他の力士も少しづつながらも 確実に番付をあげてきています。 この調子でどんどん強い力士がでてくれば最高です。 今場所も親方の指導のもと 全員勝ち越しを目指して頑張りたいと思います。
今日は竜電の日です。
2011年8月30日
今日は暑いですね〜!
2011年8月29日
九月場所の番付発表です。
2011年8月29日
本日、大相撲九月場所の番付が発表になりました。 高田川部屋・全力士の番付です。 (☆は自己最高位) 【幕下】 西幕下9枚目 大雷童 西幕下17枚目 竜電 西幕下45枚目 北皇 東幕下53枚目 達 ☆ 【三段目】 西三段目8枚目 安芸乃川 東三段目9枚目 前乃富士 ☆ 東三段目11枚目 前郡山 西三段目12枚目 前神風 ☆ 東三段目15枚目 剛力山 西三段目18枚目 大鷹山 東三段目19枚目 鶴乃湖 ☆ 東三段目45枚目 安芸乃山 東三段目49枚目 暁 ☆ 西三段目68枚目 勝武士 東三段目69枚目 大乗 西三段目88枚目 須磨ノ海 ☆ 【序二段】 東序二段2枚目 闘士 ☆ 西序二段2枚目 仁王山 西序二段11枚目 隼 ☆ 東序二段28枚目 恵比寿丸 東序二段33枚目 前大将 ☆ 東序二段59枚目 天海山 ☆ 西序二段72枚目 大野城 ☆ 西序二段82枚目 大由志 東序二段85枚目 白鷹山 ☆ 達が新幕下、須磨ノ海が新三段目に昇進しました!!