今年最後の九州場所では負け越してしまいました。初めての上位戦も経験出来て少しは自分の相撲をアピール出来たと思います。もっと稽古に励んでいつでも上位戦が出来るように頑張ります。
そして写真は場所前に去年も必勝祈願をしてもらった平野神社での1枚です。行司さんがいい位置にいたのでパシャりとさせていただきました!
それではまた巡業で色々と吸収して初場所に向けて頑張って行きたいと思います。また年末に会いましょう!
コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
お疲れ様でした。 負け越しでしたが、粘りのとてもいい相撲が見れて15日間楽しませてもらいました。
これからも応援しています!
竜電関。九州場所大変お疲れ様でした。応援にも力が入りました(^^♪また上位戦を観せてください。そして巡業がんばって下さい。
竜電関お疲れ様でした、三横綱不在となった九州場所も怒涛の様に前に出る相撲で高安関との一番などは今場所屈指の名勝負となって大変な盛り上がりになりました。清河八郎の言葉に「砕けてもまた砕けても寄る波は岩角をしも打ち砕くらん」(海岸に押し寄せる波は岩石にぶつかって砕け散っているように見えるがぶつかり続けついには岩石を砕いてしまう)と言うように、またぶつかり続け上位陣という岩石を打ち砕いてください。
地力は着実にアップしています。来年は、怪我が無ければ三役昇進の可能性が高いと思います。近年、力士の相撲寿命は伸びているので、入門時の目標であった横綱昇進の夢を追い求めて下さい。 また、部屋頭として、安芸の花さん、安芸乃山さん、湘南乃海さんを鍛えて、関取まで引っ張り上げ、高田川部屋を関取6人の名門の部屋にしてください。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
お疲れ様でした。
負け越しでしたが、粘りのとてもいい相撲が見れて15日間楽しませてもらいました。
これからも応援しています!
竜電関。九州場所大変お疲れ様でした。応援にも力が入りました(^^♪また上位戦を観せてください。そして巡業がんばって下さい。
竜電関お疲れ様でした、三横綱不在となった九州場所も怒涛の様に前に出る相撲で高安関との一番などは今場所屈指の名勝負となって大変な盛り上がりになりました。清河八郎の言葉に「砕けてもまた砕けても寄る波は岩角をしも打ち砕くらん」(海岸に押し寄せる波は岩石にぶつかって砕け散っているように見えるがぶつかり続けついには岩石を砕いてしまう)と言うように、またぶつかり続け上位陣という岩石を打ち砕いてください。
地力は着実にアップしています。来年は、怪我が無ければ三役昇進の可能性が高いと思います。近年、力士の相撲寿命は伸びているので、入門時の目標であった横綱昇進の夢を追い求めて下さい。
また、部屋頭として、安芸の花さん、安芸乃山さん、湘南乃海さんを鍛えて、関取まで引っ張り上げ、高田川部屋を関取6人の名門の部屋にしてください。