どうもお久しぶりですV(^-^)V 今日のブログ担当は天海山です!! 最近東京では嫌な天気が続いてましたが 今日は晴れて気持ち良い日になりましたね(≧∇≦) 今日のブログネタはまずは8月7日に 前乃富士さんの誕生日でした。 画像は後ほど・・・ もう一つは七日の日曜日が休みだったので 呼び出し和也さんと海ホタルに 海鮮丼を食べに行って来ました。 海ホタルにはなん回も行ってたんですが いつもお茶を飲むぐらいで ご飯は食べた事はなかったんですが パーキングエリアのメニューと 思われへんぐらい美味かったです♪♪ 皆さんも海を見ながらご飯を食べてみては!! オススメしますV(^-^)V それでは熱中症には気をつけてください。 おやすみなさい(-.-)zzZ
お疲れさんですm(_ _)m
2011年8月9日
毎度どうも8日担当の者です
2011年8月8日
こんばんは! 毎度言うことですが 毎日暑いですね 力士一同ホント 溶けそうです! どうにかしてほしいです この暑さ いつも自分の担当の日は ナイスなスポットを紹介してるのですが…… なにせこの暑さですから ……すいません今月の勝武士の選ぶナイススポット、 撮影者の個人的な都合により 今回のナイススポット紹介をまことに勝手ながら 休載させていただきました! ホントにすいません!忘れてた訳ではないんです!ホントに 暑かったんです! 勝武士暑さに弱いんです! 申し訳けございません! 暑さに負けずまた来月から ナイスなスポットを紹介していきます! では皆様も熱中症に気をつけてこの夏を乗り切りましょう! ……はい自分もがんばってこの夏を乗り切ります。 勝武士でした
大由志です
2011年8月5日
和也ブログ
2011年8月4日
みなさん、お久しぶりです。呼出し 和也です。 つい先月、名古屋場所が終わったばかりですが、 今日は呼出しの仕事の一つである櫓太鼓について書きます。 両国国技館の櫓は鉄筋のエレベーター付きですが、 これは平成7年に出来たもので、 それまでは木で組んである櫓が立っていました。 ですが、名古屋場所の櫓は、昔ながらの形で今も残っています。
大阪と九州場所の櫓も木で組んでありますが、 建物の途中から立てているので 地上から立っている櫓は名古屋場所だけなんです。 上に登る時は、命綱なしで登っていくので毎年のことですが、 とても怖いです・・・ (過去に落ちた人がいたという事もありません) 上からは隣の名古屋城も一望できるし、
暑いですが景色が良く、とても開放感があって、 太鼓の音も良く響きます。