前郡山です。

2011年2月1日

こんばんは。

毎日寒い日が続いておりますが
風邪などはひいてないでしょうか?

この前まで部屋でもちらほら風邪の人がいましたが
今は大丈夫なようです多分。

しかし今回の冬は異常気象でしょうね。
北陸地方は雪が激しく大変みたいで。
自分の地元の郡山も珍しく雪が結構積もったみたいで。

自分は寒いのが苦手で一時期靴下を履いてないと
寝れなかったくらいです。
でも靴下を履いて寝るのは体に良くないらしい
と言う話を聞いたんで今は控えてます。

みなさんは寒さ対策はなにかしていますか?

よかったら何か教えてもらえたらうれしいです。

終わり。

今日のブログは竜電です☆

2011年1月30日

今日で場所休み一週間が終わります。
案外早い一週間だったな…。
明日からは稽古!!!!
来場所の大阪で大勝ちしたいのでがんばります!

今日の写真はこれ☆
一体これはなんでしょう!?
いやぁかわいいですね(≧∇≦)
いいセンスを持ってます★
これをくれたSさんありがとうございます(⌒〜⌒)
大切にします!!

それではまた〜(^∀^)ノ

前回は痛々しい指でした。

2011年1月29日

けど病院に行き治りました。 

医学は凄いな〜って思う自分と      

病院に行く隙が無い、 行きたくない、  など。            

《つべこべ言わずさっさと行くんだよ!!》    
とこの言葉が自分にはばぁちゃんからの
言葉の有り難みとして受け取りました。                                        
ばぁちゃんありがとう。
そしてごめんね、     
最近の自分に嘘をついて。

by.プリッツ大嫌い 前大将!
      ↑↑↑        
最近食べて無いので嫌いになりました。

ハヤブサです

2011年1月28日

みなさ〜ん

元気ですか〜?

自分は初めて本場所を全休して場所に出れない、
相撲も取れないという経験をしました。
(理由は先月の自分のブログを参照に)

そんな初場所の終盤14日目に事件が起きました。

主治医の先生からやっと「稽古をしても大丈夫ですよ」と
許可が降りたのです やった〜
初場所は休場しましたが、来場所の3月大阪場所に向けて
来週から始まる稽古に精進します

こんな長文にお付き合いいただきありがとうございました
また元気な姿を見せれるように頑張ります。

それでは今日はこの辺で失礼します

ハヤブサ

大雷童です。

2011年1月27日

年も明けて新たな気持ちでむかえた初場所でしたが、
不甲斐ない成績を残してしまいました。

ほんとに情けないです。

でもこんな僕でも応援して下さる方々もいるので、
下を向かず次に向かって頑張りたいと思います!

すぐにでも始めたいところなんですが、
場所後のお休みを頂いてるので
達、大由志と共に小さな残念会と決起集会を兼ねて
ご飯を食べに行ってきました!

三人で来場所の躍進誓いました!