二日目の結果と三日目の取組です

2011年1月10日

二日目の結果です。 

前乃勝  ○ 1-0 
大由志  ● 0-1 
天海山  ○ 1-0 
安芸乃竜 ● 0-1 
闘士   ● 0-1 
仁王山  ● 0-1 
前大将  ● 0-1 
恵比寿丸 ● 0-1 
大鷹山  ○ 1-0 
鶴乃湖  ○ 1-0 
雷虎   ○ 1-0 
達    ○ 1-0 
竜電   ● 0-1 
大雷童  ○ 1-0 

二日目成績:7勝7敗  通算成績:13勝13敗 

三日目の取組です。 

闘士  -山本 
前大将 -大地 
大鷹山 -霧桜 
鶴乃湖 -旭鵬山 
安芸乃山-栃ノ国 
前郡山 -大清峰 
雷虎  -透川 
達   -栃の濱 
大昇鬼 -千代桜 
大雷童 -薩摩響 

初日の結果です

2011年1月10日

初日の結果
松ヶ浜  ○1−0
須磨ノ海 ○1−0
勝武士  ○1−0
大乗   ●0−1
前乃富士 ●0−1
暁    ●0−1
前神風  ●0−1
安芸乃山 ○1−0
前郡山  ○1−0
安芸乃川 ●0−1
大昇鬼  ○1−0
北皇   ●0−1

本日6勝6敗でした。

明日もがんばって行きます!
応援の程宜しくお願いいたします。

恵比寿丸です

2011年1月10日

遅れてスイマセン
9日は恵比寿丸です( ̄∀ ̄)

今日から初場所が始まりました

自分は初日に取り組みが無いんで二日目に取ります

稽古で親方に教えて貰えたどうり相撲を取って、
勝って勝ち越して三段目にあがります(≧∇≦)

これからも応援よろしくおねがいします
でわ(∀)ノシ

勝武士です!

2011年1月8日

どうも!どうも!
あけましておめでとうございます!!
勝武士で〜す!!

またまたやって参りました。
毎月8日は、勝武士の日です!
皆様覚えてもらえたでしょうか?

さて今日も自分が見つけたナイススポットを
ご紹介したいと思います!
先月ぶらりと東京の豊洲まで行って参りました!
ちょうどクリスマス前でしたので
イルミネーションがキラキラしていて
すごくキレイでした!
いやー1分ぐらい見とれてましたね〜。

今回は、その時撮った写真を載せたいと思います!
まぁ次の月もどこかいいナイススポットがあれば、
どんどん載せていきたいと思います!

明日からは、ついに1月場所が東京両国国技館で
行われます!
皆様も機会があれば
ぜひ足を運んでみてください!
明日から15日間頑張ります!
勝武士でした!

初日と二日目の取組です

2011年1月8日

初日の取り組み
 
松ケ浜 —甲武山
須磨ノ海—霧嵐
勝武士 —大地
大乗  —甲龍山
前乃富士—松原
暁   —旭鵬山
前神風 —柴原
安芸乃山—佐田ノ濱
前郡山 —つる林
安芸乃川—龍神盛
大昇鬼 —十勝海
北皇  —龍皇
 
 
 
二日目の取り組み
 
前乃勝 —白美山
大由志 —金峰山
天海山 —奄美岳
安芸乃竜—長谷川
闘士  —鳳凰浪
仁王山 —舛ノ勝
前大将 —富栄
恵比寿丸—玉海山
大鷹山 —湯澤
鶴乃湖 —貴翔馬
雷虎  —琴欣旺
達   —鶴嶺山
竜電  —琴弥山
大雷童 —暁司
 
皆様応援の程、よろしくおねがいいたします。