六日目の結果と、七日目の取組です

2010年3月19日

六日目の取組結果です。

恵比寿丸 ○ 2-1
天海山  ● 1-2
前大将  ● 1-2
勝武士  ○ 1-2
闘士    ○ 2-1
安芸乃川 ● 1-2
鶴乃湖  ○ 2-1
前乃富士 ○ 1-2
前神風  ○ 2-1
剛力山  ○ 3-0
大雷童  ○ 2-1
竜電   ● 0-3

六日目成績・8勝4敗
通算成績・38勝37敗

七日目の取組です。

前乃勝  – 琴高橋
恵比寿丸 – 浜田山
天海山  – 椿富士
須磨ノ海 – 大日富士
闘士   – 福生乃花
勝武士  – 荒井
仁王山  – 天ノ若
隼    – 木瀬錦
安芸乃川 – 藤の花
大乗   – 笹川
雷虎   – 春日嶺
鶴乃湖  – 大清峰
剛力山  – 大鷹浪
前郡山  – 豊後錦

出世披露

2010年3月18日

昨日、前相撲で2勝目を挙げた達が五日目に出世披露しました。

親方の現役時代の化粧まわしをつけて。

これで来場所からは序ノ口に番付が載ります。

これから頑張りますのでよろしくお願いします。

五日目の結果と、六日目の取組です

2010年3月18日

五日目の取組結果です。

前乃勝  ● 2-1
松ヶ浜  ● 1-2
須磨ノ海 ○ 2-1
暁    ○ 2-1
仁王山  ● 0-3
隼    ○ 1-2
大乗   ○ 2-1
大鷹山  ○ 3-0
雷虎   ● 2-1
安芸乃山 ● 1-2
前郡山  ○ 1-2
大昇鬼  ● 1-2
北皇   ○ 2-1

五日目成績・7勝6敗
通算成績・30勝33敗

六日目の取組です。

恵比寿丸 – 佐田ノ里
天海山  – 津谷
前大将  – 二十獄
勝武士  – 天ノ若
闘士   – 田口
安芸乃川 – 大翔虎
鶴乃湖  – 湯澤
前乃富士 – 壱岐の嶋
前神風  – 魁ノ若
剛力山  – 栃天晃
大雷童  – 春日国
竜電   – 貴ノ岩

四日目の結果と、五日目の取組です

2010年3月17日

四日目の取組結果です。

前相撲
達   ○
大由志 ●
達は一番出世を果たしました。

松ヶ浜  ● 1-1
天海山  ● 1-1
暁    ○ 1-1
前大将  ○ 1-1
勝武士  ● 0-2
仁王山  ● 0-2
隼    ● 0-2
安芸乃川 ● 1-1
鶴乃湖  ● 1-1
前乃富士 ● 0-2
前神風  ○ 1-1
安芸乃山 ○ 1-1
剛力山  ○ 2-0
前郡山  ● 0-2
大昇鬼  ○ 1-1
北皇   ○ 1-1
竜電   ● 0-2

四日目成績・7勝10敗
通算成績・23勝27敗

五日目の取組です。

前乃勝  – 舛奄美
松ヶ浜  – 福留
須磨ノ海 – 椿富士
暁    – 八菅山
仁王山  – 荒井
隼    – 浮海
大鷹山  – 笹川
大乗   – 春日真
雷虎   – 高麗の国
安芸乃山 – 桜児龍
前郡山  – 越ノ龍
大昇鬼  – 暁司
北皇   – 相坂

新弟子紹介

2010年3月17日

今場所、2人の新弟子が入門しました。

その新弟子を紹介します。

達 綾哉  (たつ りょうや)

本名:同じ
出身地:石川県七尾市
身長:194cm
体重:143kg

金沢の西南部中学では相撲部。全国大会でも優勝経験があります!
目標の横綱目指して稽古に励んでもらいたいですね!

大由志 岬 (だいゆうし みさき)

本名:大谷 岬
出身地:兵庫県 神戸市
身長:174cm
体重:120kg

小学6年生の時に先代・高田川親方に銭湯でスカウトされ、入門しました。相撲経験はありませんが、力士を志したガッツで稽古に励んで頑張ってもらいたいです!

二日目におこなわれた前相撲で2人共、白星を挙げました!

四日目の前相撲で勝利すれば一番出世です!

皆様、これからよろしくお願いします。