クマです。

2013年11月1日

11月に入り寒さもいっそうキビしくな
ってきた今日この頃。

みなさん風邪には気をつけてくださいね。

今回はあまりみなさんが興味がないかもしれないんですが
自分が好きな平成仮面ライダーの出演していた俳優さんを
ちょっとご紹介したいと思います。
みんなさんも知ってる俳優さん、やこの俳優さんも
出演してたんだっと思う人もいるかもしれませんよ。

では最初に2000年から始まった。「仮面ライダークウガ」です。

主人公の五代雄介役はオダギリジョーさん(当時24歳)です。

皆さんもお馴染みの俳優さんですよね
。ここから若手俳優の登竜門的番組になっていきましたね。

次に2001年の「仮面ライダーアギト」
です。

主人公の津上翔一(沢木哲也)役は賀集利樹さん(当時22歳)です。

今でも色々なドラマで活躍しています
。それと撮影当時まだ19歳だった要潤さんも出演していますよ。

2002年は「仮面ライダー龍騎」です。

主人公の城戸真司役は須賀貴匡さん(
当時25歳)です。

大河ドラマ「八重の桜」などに出演していますよ。
そして初の女性ライダー「仮面ライダーファム」に
当時17歳の加藤夏希さんが映画で出演しています。

2003年は「仮面ライダー555」です。

主人公の乾巧役は半田健人さん(当時18歳)です。

半田さんはマルチに活躍して歌謡曲にすごくくわしいですよね。
そしてこの番組にも今かなり人気俳優の綾野剛さん(当時21歳)も出演しています。

2004年は「仮面ライダーブレイド」です。

主人公の剣崎一真役は椿隆之さん(当時22歳)です。

今は舞台などで活躍しています。

2005年は「仮面ライダー響鬼」です。

主人公のヒビキ(日高仁志)役は細川茂樹さん(当時33歳)です。

歴代最年長主演ライダーで話題になったんですよ。
そしてこの年大河ドラマの「義経」にも出演していてライダーが
午前8時、大河が午後8時に放送していたので
「日曜8時の男」と呼ばれていたそうです。

2006年は「仮面ライダーカブト」です
。

主人公の天道総司役は水嶋ヒロさん(
当時22歳)です。

この作品での水嶋ヒロさんのオレ様キ
ャラがとても最高にハマってたなぁと個人的に思っていてキャッチコピーが
「天の道を往き、総てを司る」っていうのがまたカッコいいんですよ。
この他に神代剣役には当時18歳の山本裕典さんが出演してます。このキャラも
「神に代わって剣を振るう男」っていうセリフがあってこれも最高なんです。

2007年は「仮面ライダー電王」です。

主人公の野上良太郎役は佐藤健さん(当時18歳)です。

この作品での佐藤さんは1人で6人の役をこなさなくてはいけないのに
全てカブることなく役を演じていたので、
この経験が今も生きてるから色んな役も完璧にこなせるんだと思っています。
この作品には最後の敵キャラのカイ役に石黒英雄さん(当時18歳)も出演していました。

2008年は「仮面ライダーキバ」です。

主人公の紅渡役は瀬戸康史さん(当時
20歳)です。

瀬戸さんはテレビドラマ、映画などに数多く出演したり、
D☆DATEというユニットでアーティスト活動もしていて
マルチに活躍してます。この作品には
モデルの高橋メアリージュンさんの妹の高橋ユウさん(当時16歳)も出演しています。

2009年最初は「仮面ライダーディケイド」です。※このライダーは約半年で終了

主人公の門矢士役は井上正大さん(当時19歳)です。

今でもテレビドラマに出演していてライダー関連の映画にはよく出演しています。

2009年次は「仮面ライダーW」です。

主人公の左翔太郎役は桐山漣さん(当時24歳)とフィリップ(園咲ライト)
役の菅田将暉さん(当時16歳)のシリ
ーズ初のダブル主演です。

桐山さんは映画に結構出演しているイメージで、
菅田さんはテレビドラマに数多く出演していて
話題作にも出演していてかなりメディア露出が多いと思います。
シリーズ初のダブル主演が話題で2人が1つになって
変身するのが新しい新境地だと思っています。
この作品には元AKBの板野友美さんと河西智美さんも出演しています。

2010年は「仮面ライダーオーズ」です。

主人公の火野映司役は渡部秀さん(当時19歳)です。

渡部さんもかなイケメンと話題になり
、ドラマ内でも自分の辛い過去と苦悩をリアル演じていたのですごく良かったです。
実はこの作品に鈴木福君も少し出演しているんです。探してみてはどうですか?

2011年は「仮面ライダーフォーゼ」です。

主人公の如月弦太朗役は福士蒼汰さん
(当時18歳)です。

福士さんは今一番人気の若手俳優だと思います。
今年は全てのクールの連ドラに出演して、とくに「あまちゃん」
は凄かったと思います。そして映画も話題作にバンバン出ています。

2012年は「仮面ライダーウィザード」
です。

主人公の操真晴人役は白石隼也さん(当時22歳)です。

白石さんはライダーが終わったばかりなのに
今ドラマ版の「彼岸島」にも主演になり注目されてる俳優さんです。

これからまだまだ注目俳優がどんどん出てくると思うので
皆さんも仮面ライダーを見てみたらいかがですか?

今は仮面ライダー鎧武(ガイム)が放送中なのでいかがですか?  

お疲れさまです(*^^*)

2013年10月31日

今日ブログ担当の櫻です!!


来月から始まる九州場所のために
27日に福岡に乗り込みました!!


福岡の方は昼間は暖かいですが
朝方はめっちゃ寒いですね( ̄□ ̄;)!!


これからもっと寒くなるんやろうなぁ・・・


そんか寒い季節にはやっぱり鍋が良いですよね♪


で今日の晩のちゃんこ鍋はキムチ鍋にしてみました!!


めっちゃ暖まります♪


煮物も暖まりますよね!!


今日の煮物は珍しいアキレスがあったので
とろとろになるまで煮込んでみました!!


調理時間はだいたい1日かかります・・・( ´△`)


でも美味いんでよしとしましょう!!笑


皆さんも鍋はどうでしょう?


1383223298466

1383223274640

1383223288097

2013年10月30日

今日のブログ担当は竜電です。
最近、音楽をよく聞きます。
やっぱいいですね。
好きなアーティストの歌を聴いてると
いろいろと忘れられて
すごく心が癒されリラックスできます。
俺はこれとか私はこれとかありましたら教えてください(笑)
それではこれで終わります。

1383106815862

こんにちは~今晩は

2013年10月29日

毎月29日のブログを担当します。 
 
前大将です(^O^)/  
 
今日は床山さんについて 
 
語ろうかなっとp(´⌒`q) 
 
思います。 m(_ _)m  
 
うちの床山事床哲さんは 
 
今年で18年になる 
 
床山歴を持っていて 
 
長いこと続けていて 
 
大変だな~(>Σ<) 

131029_1331

 
ちょうど頭をやって貰って 
 
いました。 
 
小浜哲也さんm(_ _)mありがとうございます。 
 
これからもよろしくお願いします。  p(´⌒`q)  
 
この場所は九州の宿舎の離れからの写メです♪  
 
 
あ、ちなみに左から足がでていますが、 
 
九州出身の大野城の者で 
 
すいませんm(_ _)m  
 
知らないところで 
 
写っていました(≧∇≦)HaHa 
 
まぁ…今場所こそは 
 
勝ち越し以上の事が 
 
出来るよう 頑張って 
 
行きたいと思います!? 
 
以上、今日のブログを 
 
担当しました。 
 
前大将でした(^O^)/ 
 
また来月なぁ~(◎o◎)ゝ  

九州場所番付発表

2013年10月28日

本日、大相撲九州場所の番付が発表になりました。
高田川部屋の新番付です。(☆印は自己最高位)

幕下
 東十一枚目 大雷童
 西二十六枚目 安芸乃川
 西二十九枚目 達
 東四十二枚目 大神風
 東四十九枚目 北皇
 東五十四枚目 鶴乃湖☆
 東五十六枚目 白鷹山☆

三段目
 東六枚目 安芸乃山
 西四十枚目 剛力山
 西四十七枚目 大鷹山
 西五十六枚目 前乃富士
 西六十四枚目 大乗
 西七十一枚目 恵比寿丸
 東七十四枚目 彈丸改め 勝武士
 東七十五枚目 大野城
 西八十二枚目 太熊
 西八十五枚目 暁
 西九十三枚目 須磨ノ海

序二段
 東三十枚目 竜電
 西四十六枚目 櫻
 西四十九枚目 前大将
 西七十七枚目 大由志