和也です

2011年1月5日

高田川部屋ブログ読者の皆様、
新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!

9日から始まる大相撲1月場所に向けて、
今日から呼出しが総出で国技館の土俵作りが始まりました。

国技館の土俵は地方の土俵と違い、表面から20センチ程崩して、
新しい土を付けて固めます。


土俵を崩しています


そしてこれが、表面を崩して土台となる土で、
水をまいて水分を含ませます。


これが勝負を左右する俵、土俵に埋めていきます。


新しい土を付けた土俵です。
屋形を下ろして照明の熱で土を程よく乾かします。

その後、色々な工程を行い、2日後に土俵が完成します!
出来上がった土俵をお見せ出来ないのが残念です・・・

それでは、また!

ハヤブサです。

2011年1月4日

新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今日、無事に退院して部屋に帰って来ました

親方、女将さんいろいろとご心配をかけましてすみませんでした

これからは親方指導のもと、初場所に向けて頑張ります
これからも応援よろしくお願いします

長くなりましたが、ここまで読んで頂きありがとうございます

大鷹山です

2011年1月4日

昨日から初場所に向けて稽古が始まりました(^O^)

後、一週間足らずで場所が始まるので
一緒懸命稽古をして勝ち越せるように頑張りたいです

				

お正月

2011年1月3日

今日は、お正月です。
部屋の屋上からは、スカイツリーが良く見えます。
元旦の日には、ライトUPされていました。
今日は、工事が休みの様でスカイツリーは、真っ暗です。

新年会

2011年1月2日

昨日1月1日は部屋で新年会をやりました。
みんなでお節料理やお雑煮を食べて、
みな新たな目標を誓いました。

かくし芸大会・優勝は前乃勝

タイガーマスク的な人も乱入し…

最後はまた恒例のジャンケン大会