今年の場所を振り返ると序二段に落ちることもなく、
1年間三段目定着することが出来たのは初めてです。
来年もこの調子で定着をして幕下昇進を目指して頑張ります。
写真はオイスカ研修生と餅つきをした時の大雷童さんです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
恵比寿丸さん、今年は地力がアップして、三段目に定着し、更には中位で勝ち越せる地力は十分に付いたと思います。ここからが大変です。三段目上位は、ほとんどの力士が、幕下以上を経験し、ここで勝ち越すのは相当の地力が必要です。高田川部屋でも、ここ1年、それを突破し幕下に定着(3場所以上)した力士はいません(湘南乃海さんに期待)。
来年は、まず1度は幕下に昇進し、更にそこに定着を目指してください。得意の四つ相撲に磨きを掛けると共に、立ち合いの強化、体幹を鍛えての体格アップ等、できることは山ほどあります。それをやりきれるかどうかです。来場所勝ち越せば自己最高位前後、一歩一歩、前進してください。