今場所は三勝四敗と負け越してしまいました。
引く相撲が多くて稽古不足と気持ち負けです。
来場所はしっかり稽古して強気で大勝ち目指して
頑張ります!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
突き押しを磨かないと、10枚目以内は厳しいでしょう。突き起こしてからの突き落としも、わかっていても食うほど強烈ですが、将来を考えると封印して、正攻法の相撲を磨いてください。とは言え、まだ高校を卒業して、大学1年になる年齢です。じっくりと地力を蓄え(体重も少しずつでいいので増やして)、1年くらいかけて、関取になるのがベストと思います。117kgの翠富士も最後は体力負けしていたので、最低でも120kgは欲しいですね。太らない体質かもしれませんが、モンゴルの白鵬は入門時62kg、同じく霧馬山は70kgだったということです。無理な増量は駄目ですが、1kgずつじわじわと増やして行って下さい。来場所は27枚目前後です。5勝以上の大勝で15枚目以内復帰を目指してください。
瀬戸の海さん、こんばんは。
まだお若いですし、焦ることはありません。負けることも強くなるには必要な経験です。とてもいい表情をしていると思いながら見ています。がんばってください。