初場所の幕下は、6勝1敗に8名がひしめく混戦模様で その中から幕下優勝者が決まる、 優勝決定戦が日曜日の千秋楽に行われます。 そしてその8名の中に、達と安芸乃川の2名が残っております。 ぜひ皆様の応援をよろしくお願いいたします。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
幕下は混戦ですね!
達さんと安芸乃川さん、お二人とも優勝してほしいけれど、優勝はお一人ですよね?!
同部屋決戦になることも???
どちらが勝っても悔いのない来場所に繋がる一番になるといいですね!
高田川部屋からの幕下優勝を期待しています!!
安芸乃川さん・綾哉、幕下の優勝決定戦進出おめでとうございます
綾哉、日曜日の優勝決勝戦一番一番悔いのないようにやったれ!
達さん、17歳で幕下の優勝決定戦に出場出来るだけでも凄いことです。来場所は幕下の上位に躍進するので、その予行演習としても、決定戦出場は大きな意味があります。千代鳳、佐久間山、吐合、寺下らと対戦することで上位の力を実感して下さい。今場所の勢いは彼らから勝利を挙げることも可能かと思います。その結果として優勝できたら言うことがないですね。この機会を十分、楽しんで下さい。
安芸乃川さん、同年代(大1世代)の千代鳳(たしか初土俵は1場所遅れ)と対戦できれば良いですね。千代鳳は完全に十両の力があります。一矢報いることが出来れば最高ですね。また、達さんとの同門対決の可能性もあります。全て良い経験です、思い切り楽しんで下さい。
お元気様です。安芸乃川さんと達さんとの同部屋決戦もありますね、
二人とも頑張って下さい。
光博の結果はいつも楽しみに新聞でチェックしています。
幕下優勝決定戦に出ることを今知りました。
十両に昇進した時は取組を見に行かせてもらおうと思っています。
明日は悔いのない取組を!
秀昭も勝ち越してよかった!
達さん、今日は優勝決定戦ですね!
気負わず今自分ができる相撲を信じて頑張ってください!
応援しています!