お疲れ様です!
お陰様で十両に昇進することができました!
応援してくださるみなさんのおかげで、昇進
することができました!
いつも応援していただきありがとうございます。
これからもしっかりと自分に負けず、追い込んで稽古して、目標に近づけるよう精進していきます!
応援よろしくお願いします。
写真は稽古場で白廻しをつけた時のものです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
湘南乃海関、十両昇進おめでとうございます。新幕下から6年、本当に長かったですね。とはいえ、まだ24歳です。
しかし、今の相撲では横綱にはなれません。突き押しでも寄りでも、前に出る相撲を磨いてください。体に恵まれない若隆景や翔猿でも、幕内上位の力士は横綱を押し切る力を持っています。角界有数の素質の持ち主である湘南乃海関が、徹底して下半身を鍛えれば、近い将来彼らに追いつけると思っています。変化で勝てるのは天性の勝負勘があるからですが、変化技で横綱になった力士はいません。NHK解説の北の富士さんも叩きこみを得意技にしていましたが、前に出る力はライバルの玉の海以上でした。
来場所の活躍を期待しています。
今度は、15日間見られますね。楽しみにしていますよ。怪我のないよう
にね。
化粧まわし早く見たいな。
初場所が待ち遠しいです。
若い力士の手本になってください。