昨日、千葉県成田市の宗吾霊堂で節分の豆まきをしてきました。
お客さんもたくさん入ってとてもいい経験しました!
お客さんの豆の取り合いがすごかったです。
また来年もきたいです!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
豆まきお疲れ様でした、子供達にお相撲さんのように大きく丈夫になりたいと思ってもらえるように「健体康心」(体はすこやかに、心はやすらかに)を心掛けてください。
行事さんの装束の模様はよく見るとおもしろいですね。
どんな意味があるのか知りたいです。
色は春らしくていいですね。