大神風です。

今日も少し質問に答えていきます。

高田川部屋は出稽古するのか?という質問です。

基本的には出稽古はあまり行きません。
ただ東京場所の前には二所一門の連合稽古があります。
この連合稽古で会場になっている部屋に行く事があります。
逆に出稽古に来てもらう事は多々あります。

まず片男波部屋は場所前には何度か来ます。
最近では豪風関もよく来られますね。
部屋が現在地に引っ越してからと考えれば、
旧花籠部屋、陸奥部屋、高砂部屋、
八角部屋の大岩戸関などは一人で来られてました。

出稽古を行う部屋は一門だったり、親方同士が仲良い部屋だったり、
意識する力士がいる部屋だったり様々です。

僕も2年程前は高砂部屋に一人で出稽古に行っていた時期もありました。
これは稽古も勿論、外の部屋を、オーバーに言えば
外の世界を見て勉強してみたいなと思って師匠にお願いして行っていました。

他には鶴乃湖が実弟が所属する錦戸部屋に
兄弟稽古を求めて行ったり、
勝武士が錣山部屋に同期生との稽古を求めて行ったりしています。

高田川部屋ではその程度で比較的出稽古は少ないと思います。

また少しずつ質問に答えていきます。

現在、僕は先発で大阪の宿舎で準備に追われています。
写真は今朝、土俵を作り直す為に昨年の土俵を壊している場面です。

1456122764771

コメント / トラックバック4件

  1. 千波 より:

    先発隊、お疲れ様です!
    今回の記事も興味深く読ませて頂きました。
    高砂部屋に行かれていたのは、以前のブログや
    高砂部屋のブログでも読んだ記憶があります。

    それからお誕生日おめでとうございます☆
    大阪場所のご活躍も楽しみにしています♪

  2. 小ちゃん より:

    大神風さん、大阪入りご苦労様です。
    にも関わらず、ご丁寧な回答を有り難うございます!
    高田川部屋は、二所の連合稽古(通常は場所を変えて3日間)に参加していることや、出稽古に「来てもらう」のは知ってたんです。豪風関のブログなどでも、何度か拝見しています。
    知りたかったことの1つは、高田川部屋は出稽古に行くことを禁じているのか、という点でした。出稽古の話をあまり聞かないからです。また、出稽古のルールがあるのかも気になっていたのです。
    高田川部屋は、親方の指導がしっかりしていますし、稽古相手も沢山いる環境です。
    でも、出稽古でしか得られないこともあると私は思っています。経験を積むという意味でも、師匠以外の親方衆や関取衆からアドバイスやヒントをもらえるという意味でも。
    私は、輝関をはじめ、高田川部屋の皆さんには出稽古にも積極的に取り組んでほしいと考えています。質問の下心として、それを阻む要素があるのか知りたかったのです(笑)。

  3. 土俵の猫 より:

    大神風さん、こんにちは。
    居残り組はお掃除などあるでしょうが、先発隊は準備が大変ですね。
    出稽古のお話を有り難うございます!
    出稽古の話をあまり聞かないので、高田川部屋は出稽古禁止なのかと思っていました(笑)。
    強い関取は出稽古によく行ってるイメージです。禁止でないなら、一皮むけるためにも行って欲しいな〜と思いました。
    私の質問の回答もお待ちしていますね(^o^)。

  4. june より:

    大神風さん、こんにちは。
    出稽古の話有り難うございます。私も、親方の方針で出稽古を推奨していないのかなと思っていました(^^;)。
    私も回答をお待ちしています。
    大阪に皆さんが揃ったら、稽古も気合い入りますね。春場所も高田川部屋のご活躍を期待しています。

コメントをどうぞ