9日(土曜日)に東京武道館へ被災にあって避難されている方々へ 炊き出しに行ってきました。 朝早くからみんなでちゃんこやおにぎりを仕込み、 現地へ運びました。 東京武道館では、たくさんの方に、 力士の作ったちゃんこを食べて頂けて嬉しかったです。 また機会があったら行きたいです。 10日(日曜日)の朝日新聞朝刊に載せて頂きました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
高田川部屋ブログ is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)
おにぎり作り、上手ですね~と思ったら、
ちゃんと型を使ってるんですね!
そうですよね~
お相撲さんの大きな手で握ったら、とっても大きなおにぎりになっちゃいますものね。
でも、美味しそうですよ!
みなさん喜ばれたでしょうね。
そして気になるのは奥の方のお二人。
剛力山さんと闘士さんでしょうか?
鼻にティッシュを詰めておられるような??
花粉症でしょうか・・・・
今年は例年にない飛散量と聞きました。
山形も今凄いですよ~。空気が黄色く見えます。山も常に煙っているように見えるくらいです。
どうぞお大事に!
みんな、どうもありがとう!
当日行ってみんなのボランティア姿を見て、お手伝いもしたかったのですが、日程が合わず、行けませんでした。みなさんに炊き出しをお願いした、とすねっとの人たちも喜んでいました。子どもたちと遊んでもらったのも、すごく良かったみたいですよ。
また機会があったらお願いするかもしれません。ありがとう!!(酒井)